小又川・連瀬沢左俣 〜 森吉周辺沢登り 〜

2009年9月20日  メンバー:森田CL,斎藤SL,石島,板倉,今井(敏),今井(涼),田中(美)

 

(森吉周辺沢登り ノロ川・桃洞沢〜赤水沢より続く)

9/20 5時起床で雑炊の朝食・遡行準備を済まして車で旧森吉スキー場のこめつが山荘に移動する。こめつが山荘下の駐車場に車を停めて森吉山への登山道を歩き出す。
 すぐに登山道はスキー場の中を歩くようになり、しばらく登ると右にスキー場から離れて樹林の中を歩く道となり、再びスキーを横切る少し先、標高1000m付近で連瀬沢への下降を開始する。ところが、いざ下り始めると、どうも地形図で見る地形とイメージが合わず、北に向かって緩やかに下りていってしまう。もしかして間違ったかと思いもう一度振り出しに戻り出来るだけ東にルートを取ろうとするがまた同じ結果。やむを得ずそのままもう少し進むと沢は右に折れて急俊になり、これで大丈夫とほっとしてどんどん下りて行く。正味45分ほどで連瀬沢に下りる事が出来た。
 しばらくは大きな石のゴーロが続くが、昨日は1日中ナメしか歩かなかったので何か新鮮?である。30分ほどで二俣到着。左俣に入ってもまだ少しゴーロが続くが、ようやく最初の滝らしい滝である大岩のある2段3m滝となる。釜を右からへつって越える。またしばらくゴーロが続くが、やがてナメ・ナメ小滝が続くようになる。しかし昨日あまりに素晴らしいナメを歩いた後なので、田中(美)さんからは「こんなのナメではない!」とのきびしい声??。
 7m滝は登れず右の枝沢から巻くが、そのまま上にある2つのナメ滝も一緒に巻いてしまう(今井夫妻は手前で沢に下りて上のナメ滝は登ってくる)。さらに3mナメ滝、4m・5mナメ滝と美しい所が連続する。次の10m滝は左の支沢を登り草付きをトラバースして落口に出る。念のためロープを使用。
 続く2段20m滝は下段はやさしく水流左を登る。上段は無理そうに見えるが、試しに少し登ると残置ハーケンがあったので登ってみる事にする。傾斜が緩くなる一歩手前がホールドが乏しく少々苦労するが、何とか小さなホールドを拾いフリクションで這い上がる。核心部が残置ハーケンよりかなり上なのでちょっと気合が必要である。
 20m滝を越えるとその上にももう1つ10m滝があり、釜を微妙にへつって水流右に今井さんがロープを伸ばす。さらにその上には素晴らしいナメが続き、7mナメ滝で滝場は終わる。あとは支流の分岐に注意しながらつめるだけだが、1ヶ所分岐を数え間違え1178m付近からの支流に引込まれるがすぐに気付き元に戻る。さらに進むと突然土壁の3m滝が現れ左から巻く。薮っぽくなった沢をつめて行き、最後の分岐を右に進むと登山道が横切り遡行終了となる。
 予定よりも1時間以上遅いがここまでくればあとは登山道なのでひと安心。あまり整備されていない登山道をハイキング気分で山人平に向かう。道端には青いリンドウが本当にたくさん咲いていて美しい。山人平で展望が開ける。紅葉はまだ早いのだが、紅葉した木とまだ緑の木との対比がむしろ何とも綺麗である。
 湿原の中の良く整備された長い木道を歩き、斜面をひと登りすると待望の森吉山山頂である。快晴のもと、360度の大展望。間近に八幡平の山々、岩手山、雲の上に顔を出している鳥海山、日本海に男鹿半島、雲がかかっている岩木山・八甲田山など一望である。ザックに忍ばせておいたビール(とノンアルコールビール)で乾杯!!。実に素晴らしい山頂でのひと時であった。
 あとは登山道沿いにのんびりと下るだけである。緩やかな登山道を傾いた日を浴びてどんどん下る。途中にある小ピークの一ノ越は巻道もあるが石島さんの希望で(?)ピークを通る。今朝の連瀬沢への下降地点を過ぎてスキー場跡に出た後は、登った登山道ではなく旧ゲレンデのブルトーザーのキャタピラ跡沿いに下る。なぜか途中から斎藤さんを先頭に笑いながら駆け下りる事に・・・。赤い夕日に染められながらこめつが山荘に戻ったのは17:00をとうに回っていた。
 下山後、こめつが山荘脇の登山口がキャンプ場なので、早速テントを張り沈む夕日を眺めて夕食準備。栗ご飯が美味しくお酒も進む。おまけに満天の星で、昨日・今日の山行の余韻と共にまさに夢のような夜となった。

(森吉周辺沢登り 打当川・立又沢源流散策に続く)


 今回、連瀬沢左俣から森吉山山頂に立ちましたが、無雪期に山頂に立つのはこれが初めてでした。連瀬沢の遡行も初めてでしたが、左俣は森吉らしいナメ・ナメ滝が美しく、滝登りも楽しめてなかなかの好渓でした。今回の周遊ルートは、酔いどれ氏の「扉のページ」を参考にさせていただきましたが、森吉の沢と山の魅力を日帰りで纏めて味わえる「決定版」とも言えるルートだと思いました。

コースタイム
9/19 こめつが山荘(7:40)〜1000m下降地点(8:20)〜連瀬沢(9:30)〜二俣(10:05)〜登山道(14:30)〜森吉山(15:35)〜こめつが山荘(17:30)


遡行図
このページのトップへ

2009年の記録へ


トップ
はじめに
最近の山行
過去の記録
山の写真集
山の雑事集
自己紹介