上州 榛名山・掃部ヶ岳

2016年12月24日  メンバー:森田L,石島,斎藤,佐治,澤田石,野口

(上州武尊 鹿俣山 山スキーから続く)

12/24 昨日の鹿俣山の状況からこの雪の状態では何処に行ってもまともな山スキーにはならないだろうという事になり、今日は山スキーは諦めて榛名山でハイキングと決定する。
 ついでなので月夜野ICで関越道を下りて途中で名胡桃城址と沼田城址に寄って見物してから国道145号線、県道28号線経由で榛名山に向かう。車中で榛名山のどのピークに登るか思案したが、やはりどうせ登るなら最高峰の掃部ヶ岳に登る事とする。
 掃部ヶ岳を地図でよく見ると、湖畔から登るのではなく県道が湖畔から少し離れたところにある車道を奥まで入ったところからが最短ルートのように見えるのでそちらに行ってみようということになる。(ここまで来て労力を惜しむのもなんだが・・・)
 県道を少し戻り車道が分岐するところを左折するとすぐにゲートがあり、その手前に車を停めて出発する。少し車道を歩くと左に掃部ヶ岳への登山道がありそちらへ入る。
 しばらくトラバース気味に歩いて行くと硯岩からの登山道にぶつかり、右に進路を取りあとはその道を山頂へ向かい登っていく。
 路面には少し雪が積もっているところもあるが特に問題になる程ではない。途中から丸太の階段となるが、これが相当長く続く。全行程の半分くらい階段なのでは?と思うほどである。湖畔からの登山道と合流すると背後に榛名湖が見え始め僅かで掃部ヶ岳山頂に到着する。
 山頂からの展望は素晴らしいのだが今ひとつ不慣れな場所なので周りの山が何だかわからないのが残念。唯一わかる浅間山は雲の中・・・。
 下山後、榛名湖畔の店でワカサギ定食を食べるがこれが美味しい。お土産にワカサギの佃煮も購入する。あとは伊香保温泉を通って渋川伊香保ICで関越道に乗り帰途につく。

 今シーズンは極端な雪不足の幕開けとなり、残念ながらまともな山スキーにはなりませんでしたが、一度も訪れたことのないの榛名山を登ることができ、おまけに名胡桃城址や沼田城址も見物出来て充分楽しめました。忘年会も美味しく楽しく全く言うことなしでした。皆様ありがとうございました!

コースタイム
12/24 車道ゲート(11:15)〜掃部ヶ岳(11:50)〜車道ゲート(13:00)

地形図
写真

このページのトップへ


2016年の記録へ