吾妻連峰 西大巓〜南西尾根 〜中の湯ベース山スキー〜

2012年1月8日  メンバー:森田CL,佐治(与)SL,石島,桑原,田中(美),徳山,長野,安井

 

(中の湯ベース山スキー・雄国沼から続く)

1/8 今日はグランデコスキー場から西大巓を目指す。当初の予定では早稲 山を回ってグランデコに戻る計画だったが、昨日の積雪量を見たらまず無理だろうということでせいぜい良くても南西尾根滑降、さらに少なければ山頂往復という腹積もりで朝食後早々に出発、グランデコスキー場へ向かう。
 ゴンドラに乗り、1本滑って(長野さんは歩いて)第3クワッドリフトでゲレンデトップに。シールを付けて歩き出すが既にトレースがしっかりついていてラッセルは1歩もなく、途中1回休憩しただけで何とも楽々と山頂に到着してしまった。長野さんもわかんで全く問題ない。今まで何度も山スキーで西大巓は登っているが、こんなに楽に登ったのも初めてである。山頂からは北東斜面を滑って登りかえしているパーティーが見えるが、おそらくあの方々がトレースをつけてくれたのだろう。おかげさまで拍子抜けするほどあっという間に山頂についてしまった。
 早速シールを剥がして滑降に移るが、遠望は効かないものの近くは見えているのでとりあえず予定通り南西尾根を滑ることとする。最初は少し往路を戻り、広い斜面が広がっているところから西に向かって進む。ここでわかんの長野さんは往路を戻るのでお別れとなる。
 トラバース気味に進んでいくと所々灌木を踏み抜くところがあり結構苦労しながら進むことになったが、やがて右側が傾斜が出て尾根の端に来たことを知り軌道修正して南西尾根に入るとようやく滑りが楽しめる斜面となった。積雪がやはりまだ少ないせいかやや樹林が濃いめだが雪質は良く楽しい新雪滑降が続く。
 通常は尾根の末端付近まで滑って平らなデコ平を戻るのだが、今回は積雪量が少ないのであまり下まで行くと苦労しそうだったので少々早めに尾根を離れスキー場に戻るよう試みたが、最後に沢を渡ってゲレンデに登りかえすところが少々大変だったが概ね順調にスキー場に戻ることが出来た。あとはスキー場を滑りレストハウスで長野さんと無事合流し、途中コンビニでお酒を買い足して中の湯に戻る。最後の晩のメニューは「バーニャ・カウダ」だそうだが、個人的には安井さん差し入れの山形の玉こんにゃくがとても美味しい!。やはり玉こんにゃくはこの味でなければ・・・

1/9 今日は天気も良くなく、雪もあまり多くないので箕輪山登頂は諦め箕輪スキー場から横向スキー場へ下りるルートに行く事とする。
 Cリフトを下りてシールをつけて少し登るが、雪面には笹が飛び出していてさしずめ「笹スキー」といった様相。左へ大きく回り込んでからシールを外して滑り始める。暫くは尾根沿いを滑り右に下りられる斜面を探したが雪が少なすぎて全く拉致が空かない。結局これでは滑りにならないと箕輪スキー場に戻ろうかという事になったが、私と佐治さんはとりあえず下りて行こうと他のメンバーと別れそのまままた尾根沿いに下って行く。かなり下ってしまったところで右に雪がつながっていそうな斜面を発見。早速飛び込むとこれが意外と快適であっという間に横向スキー場に直接飛び出した。どうせ滑りにならないだろうと諦めていただけに何ともうれしいフィニッシュとなった。
 下山後ホテルマウント磐梯にてのんびりと入浴後、安井さんおすすめの蕎麦屋によって蕎麦と山のような天ぷらをいただいて帰途についた。


 とにかく雪の量が心配でしたが、まあだめでも新年会山行でと思っていたところとりあえず(縮小しましたが)予定のルートは行く事が出来てなかなか良かったと思います。雄国沼は滑りになりませんでしたが西台巓はなんとか楽しむ事が出来ました。今回は温泉でゆっくりするのがメインだったので?十分満足な3日間でした。

コースタイム
1/8 グランデコスキー場(10:20)〜西台巓(11:50)〜グランデコスキー場(14:25)
1/9 箕輪スキー場(9:10)〜横向スキー場(9:55)


地形図
このページのトップへ

2012年の記録へ


トップ
はじめに
最近の山行
過去の記録
山の写真集
山の雑事集
自己紹介