自転車の記録 |
自転車の記録 |
鎌倉街道中道(二子の渡し〜鎌倉) |
|||||||||||||||
ルート |
自宅〜二子の渡し〜鎌倉街道中道〜鶴岡八幡宮〜環状4号線〜十日市場 | ||||||||||||||
日時 |
2022年1月16日 | ||||||||||||||
メンバー |
1名 | ||||||||||||||
走行距離 |
81.2km | ||||||||||||||
獲得標高 |
登り576m 降り572m | ||||||||||||||
備考 | 二子の渡し跡から往路は鎌倉街道中道、復路は環状4号線を走行。 十日市場付近にて事故に遭い走行終了。 和食処ふくろうの情報 和食処ふくろう - 鎌倉/海鮮丼 | 食べログ 鎌倉街道中道の地図情報 鎌倉街道中道 | ||||||||||||||
地図 |
![]() |
二子の渡し跡 |
![]() |
二子神社 創建寛永18年(1641) 旧二子村の村社 |
![]() |
岡本かの子文学碑 息子の岡本太郎がデザインしたもの |
![]() |
ねもじり坂 はらへり坂とも呼ばれたらしい |
![]() |
「霊泉の滝」 老馬鍛冶山不動尊 |
![]() |
荏田宿付近にある庚申塔祠 寛政5年(1793)に建立されたもの |
![]() |
鶴見川沿いを走る |
![]() |
二俣川・鶴ケ峰古戦場 「畠山重忠公の足跡」の看板 |
![]() |
東名高速道路を渡る |
![]() |
東海道本線・横須賀線を渡る |
![]() |
柏尾付近で未舗装路に入る |
![]() |
下永谷市民の森 |
![]() |
同上付近 タイヤが泥でどろどろになる |
![]() |
北鎌倉駅 |
![]() |
鶴岡八幡宮にて |
![]() |
同上 |
![]() |
小町通りの和食処ふくろうにて 生しらす禁漁中のため釜揚げしらす丼をいただく |